2017年12月6日水曜日

ニホンザルの出没情報について(H29.12.6)

 先週より、西中地内(温泉街)の新幹線高架下に、ニホンザル3頭が出没しています。現在、捕獲檻の設置や追い払いを実施しています。付近をお通りの際にサルを見かけた場合は、十分に気を付けてご通行ください。
 なお、サルに食べ物を与えること(餌付け)で、サルが人慣れし、人間との距離が近くなります。結果として、人身被害(荷物を取られる、威嚇される)や家屋侵入につながりますので、サルを見かけても、決して食べ物を与えないでください。


2017年12月1日金曜日

平成29年12月~ ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年12月~の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年12月~ サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年11月21日火曜日

クマの出没情報について(H29.11.21)

〇平成29年11月21日(火)午前7時30分頃、以下の地点(湯沢町大字土樽(中子))で、クマの足跡(約15cm)が発見されました。
 
 雪が降り始め、寒さが厳しくなってきたことから、クマは冬眠の時期に入ると思われますが、クマがまだ付近に潜んでいる可能性があります。お出かけの際は十分注意して下さい。

2017年10月31日火曜日

平成29年11月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年11月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年11月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年10月2日月曜日

平成29年10月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年10月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年10月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年9月29日金曜日

クマの出没情報について(H29.9.28)

〇平成29年9月28日(木) 未明に、以下の地点(湯沢町大字三国(二居))でクマの出没が確認されました。
 
お出かけの際や農作業時等には、十分注意して下さい。
また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年9月4日月曜日

さる・くま情報メールを配信します

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、町内に出没するサルの群れに、発信器を順次取り付けています。
 サルによる農作物被害を防止するため、発信器から受信したサルの群れの位置情報を、メール配信します。最寄りの群れの行動を把握することで、追い払いなどの対策にお役立てください。
 また、クマの出没・目撃情報も併せて配信します。

配信について

配信期間:平成29年9月~平成29年11月下旬(予定)
配信日時:平日午後(土日祝日は配信しません)
配信登録方法:タイトルに「さる・くま情報メール希望」と入力し、次のメールアドレスにメールを送信してください。
送信先アドレス:nourin@town.yuzawa.lg.jp
※上記アドレスからのメールを受信できるよう、メールの設定をしてください。
※登録は無料ですが、メールを受信するために必要な接続料・通信料等はご本人負担となります。
※配信登録を行ったにも関わらず、情報メールが届かないという場合は、事務局へお問い合わせください。

配信メールのイメージ【例】

【サル情報 (例) 】
 発信機取付サル群の「本日の居場所」を送信します。
・ch1群 (下熊野~七谷切~芝原付近出没群 142.940MHz)
 本日:9時20分、戸沢地内、旧神立小学校付近
・ch2群 (土樽~小坂~旭原付近出没群 142.950MHz)
 本日:9時30分、土樽地内、土樽自然公園付近
【クマ情報 (例) 】
・本日13時頃、大字土樽古野二地内(松川橋付近)で、クマ(体長1m程度)の目撃情報がありました。

発信器取付サル群について

湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。
 以下のリンクより発信器取付サル群を確認いただけます。

 サル テレメトリー調査 結果

2017年9月1日金曜日

平成29年9月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年9月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年9月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年8月15日火曜日

クマの捕獲について(H29.8.14)

 8月上旬に古野二地内の畑で足跡の痕跡情報があり、人家や畑に近いことから有害鳥獣捕獲許可を出していましたが、8月14日(月)未明にオスグマを捕獲しました。

 体長約145cm、体重約80kgの大型クマでした。

 クマを 解体したところ、胃内容物がほどんどなく、ここ最近は餌が無い様子が分かりました。このことから、今後も畑にクマが出没することが予想されます。農作業等の際には、十分お気を付けください。

2017年8月13日日曜日

クマの目撃情報について(H29.8.12)

〇平成29年8月12日(土) 18時10分頃、以下の地点(湯沢町大字土樽(松川))でクマ(体長約80cm)の目撃情報がありました。

 町内でクマの出没・目撃情報が多発しています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年8月4日金曜日

クマの目撃情報について(H29.8.4)

〇平成29年8月4日(金) 11時30分頃、以下の地点(湯沢町大字土樽(松川))で子グマの目撃情報がありました。昨日(8月3日(木))も付近で子グマが目撃されています。


 町内でクマの出没・目撃情報が多発しています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年8月3日木曜日

クマの目撃情報について(H29.8.3)

〇平成29年8月3日(木) 13時10分頃、以下の地点(湯沢町大字土樽(中里))でクマの目撃情報がありました。


〇平成29年8月3日(木) 14時00分頃、以下の地点(湯沢町大字土樽(中子))でクマの目撃情報がありました。昨日(8月2日(水))も同地点でクマが目撃されています。


〇平成29年8月3日(木) 16時20分頃、以下の地点(湯沢町大字土樽(松川))で子グマの目撃情報がありました。


 町内でクマの出没・目撃情報が多発しています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年8月2日水曜日

クマの目撃情報について(H29.8.2)

〇平成29年8月2日(月) 未明、以下の地点(湯沢町大字土樽地内(古野二))でクマの出没情報(トウモロコシ食害)がありました。


〇平成29年8月2日(月) 午後1時頃、以下の地点(湯沢町大字土樽地内(中子))でクマの目撃情報がありました。7月25日(金)にも今回の目撃場所付近にてクマが目撃されています。


 町内でクマの出没・目撃情報が多発しています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年8月1日火曜日

平成29年8月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年8月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年8月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年7月30日日曜日

クマの目撃情報について(H29.7.30)

〇平成29年7月30日(日) 7時50分頃、以下の地点で子グマの目撃情報がありました。

 7月20日(木)にも今回の目撃場所付近にて子グマが目撃されています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年7月26日水曜日

クマの目撃情報について(H29.7.26)

〇平成29年7月26日(水) 15時30分頃、以下の地点でクマの目撃情報がありました。

 町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年7月25日火曜日

クマの目撃情報について(H29.7.25)

〇平成29年7月25日(火) 18時35分頃、以下の地点でクマの目撃情報がありました。


 町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。お出かけの際や農作業時等、十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年7月21日金曜日

クマの目撃情報について(H29.7.21)

〇平成29年7月21日(金) 7時45分頃、以下の地点で子グマの目撃情報がありました。

 町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。農作業時や、お出かけの際は十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年7月20日木曜日

クマの目撃情報について(H29.7.20)

〇平成29年7月20日(木) 11時30分頃、以下の地点で子グマの目撃情報がありました。


 町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。クマが活動期に入ったと思われますので、農作業時や、お出かけの際は十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年7月12日水曜日

クマの目撃情報について(H29.7.12)

〇平成29年7月12日(水) 14時35分頃、以下の地点で子グマの目撃情報がありました。


 町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。クマが活動期に入ったと思われますので、農作業時や、お出かけの際は十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

2017年7月6日木曜日

クマの目撃情報について(H29.7.6)

 町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。クマが活動期に入ったと思われますので、農作業時や、お出かけの際は十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

〇平成29年7月6日(木) 午前11時頃、以下の地点でクマの目撃情報がありました。

2017年7月1日土曜日

平成29年7月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年7月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年7月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年6月25日日曜日

クマ出没情報について(H29.6.24・25)

 今週に入り、町内でのクマの目撃・出没情報が増えています。クマが活動期に入ったと思われますので、農作業時や、お出かけの際は十分注意して下さい。
 また、山に入るときは、鈴やラジオ等、音の出るものを携帯するなど、十分気を付けましょう。

〇平成29年6月24日(土) 午前11時頃、以下の地点でクマの目撃情報がありました。




〇平成29年6月25日(日) 午前6時15分頃、以下の地点で子グマの目撃情報がありました。


2017年6月14日水曜日

平成29年6月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年6月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年6月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年4月7日金曜日

平成29年4月 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成29年4月の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


  平成29年4月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年3月22日水曜日

平成28年度 ニホンザルの位置・移動履歴について

 湯沢町鳥獣被害防止対策協議会では、ニホンザルに発信器を取り付け、そこからの電波を受信する「テレメトリー調査」を行っています。

 平成28年3月以降の位置・移動履歴の地図を、以下よりご確認いただけます。


平成28年3~5月 サル テレメトリー調査

平成28年6月 サル テレメトリー調査

平成28年7月 サル テレメトリー調査

平成28年8月 サル テレメトリー調査

平成28年9月 サル テレメトリー調査

平成28年10月 サル テレメトリー調査

平成28年11月 サル テレメトリー調査

平成28年12月 サル テレメトリー調査

平成29年1月 サル テレメトリー調査

平成29年2月 サル テレメトリー調査

平成29年3月 サル テレメトリー調査


※1:「サル位置」は、調査日の午前9時~午後12時頃に、サルがいた概ねの位置を示しています。
※2:「サル移動履歴」は、受信地点を日ごとに直線で繋いだものです。サルが線上を移動したことを示すものではありません。
※3:「サル位置」及び「サル移動履歴」の後ろのカッコ内は、受信周波数のチャンネルを示しています。各チャンネルの周波数は以下の通りです。
ch1:142.940MHz
ch2:142.950MHz
ch3:142.960MHz
ch4:142.970MHz
ch5:142.980MHz

2017年2月10日金曜日

イノシシの出没について

 南魚沼市でイノシシの出没が相次いでいます。

 2月6日(月)午後5時頃、南魚沼市坂戸地内において、魚野川の河川敷にイノシシが出没しました。また、2月7日(火)午後2時頃、南魚沼市津久野地内において、県道上にイノシシが出没し、その後捕獲されました。
 幸い2件とも人身被害は出ておりませんが、住宅地付近でのイノシシの出没が相次いでいます。


 もし、イノシシを見かけた場合は、以下の点に注意して行動して下さい。   

・本来イノシシは臆病な動物なので、ほとんどの場合はそのまま逃げていきます。見かけても、決して刺激を与えず、興奮させないようにしましょう。
・イノシシと出会ってしまったときは、背中を見せずにゆっくりと後退し、静かにその場所を立ち去りましょう。また、建物や車などに入ったり、物陰に身を隠す、高いところに移動するなどして安全を確保しましょう。
・たてがみを逆立てたり、威嚇音を発しているときは特に注意してください。
・冬から春先にかけての時期は繁殖のためオスの気性が荒くなります。