2025年11月17日月曜日
クマの目撃情報について
11月16日 日曜日 午後8時25分頃
大字湯沢 石白地内 町道中央線(湯沢町役場裏近く)でクマ1頭(体調不明)が目撃されました。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月15日土曜日
クマの目撃情報について
11月15日 土曜日 14時00分頃
大字湯沢 湯元地内 山の湯付近のイチョウの木でクマ1頭(体調不明)が目撃されました。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの目撃情報について
11月14日 金曜日 24時00分頃
大字三国 浅貝地内 旧浅貝保育園でクマ1頭(0.9m)が目撃されました。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月14日金曜日
クマの目撃情報について
11月14日 金曜日 21時10分頃
大字湯沢 駅通地内 越後湯沢駅地下駐車場でクマ1頭(体調不明)が目撃されました。その後の移動経路は不明です。
11月14日 金曜日 21時50分頃
大字湯沢 西中地内 松泉閣花月付近にてクマ1頭(体調不明)が目撃されました。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの目撃情報について
11月14日 金曜日 19時00分頃
大字湯沢 一之町地内 柿の木に登って実を食べているクマ1頭(体調不明)が見つかりました。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの目撃情報について
11月14日 金曜日 未明
大字神立 戸沢地内 銀杏の木に登って実を食べた痕跡が見つかりました。
11月14日 金曜日 午前6時30分頃
大字湯沢 滝沢地内 滝沢公園付近で親子クマ2頭(体長不明)を目撃。その後、西方向へ移動していった。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの目撃情報について
11月13日 木曜日 午後8時15分頃
大字神立 宮林地内 中央公園ゲートボール場付近でクマ1頭(体長約1.0m)を目撃。その後、藪の中へ逃げていった。
11月13日 木曜日 午後9時00分頃
大字湯沢 一之町地内 国道近くの畑でクマ1頭(体長約1.0m)を目撃。その後の移動経路不明
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月12日水曜日
クマの目撃情報について
11月12日 水曜日 午後1時15分頃
大字神立 戸沢地内 スキー場駐車場でクマ1頭(体長不明)を目撃。その後、東方向へ移動していきました。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
2025年11月11日火曜日
クマの目撃情報について
11月11日 火曜日 午前6時35分頃
大字土樽 古野二地内 越後中里駅駐車場から線路側へ移動していったクマ1頭(体長不明)を目撃。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
2025年11月10日月曜日
クマの目撃情報について
11月10日 月曜日 11時20分頃
大字土樽 中里地内 岩の湯近く(関越道脇)の畑で子クマ1頭(体長約0.5m)を目撃。その後、東方向へ移動していった。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月8日土曜日
クマの目撃情報について
11月8日 土曜日 14時40分頃
大字湯沢 湯元地内 町営浴場付近でクマ1頭(体長不明)を目撃。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの人身被害・目撃情報について
11月7日 金曜日 21時30分頃
大字湯沢 西中地内 30代男性が宿泊施設駐車場でクマに遭遇し頭と手を負傷しました。
11月8日 土曜日 5時30分頃
大字神立 堰場地内 住宅脇の柿の木に登っているクマ1頭(体長約1.3m)を目撃。その後、東方向へ逃げていきました。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月6日木曜日
クマの目撃情報について
11月6日 木曜日 17時00分頃
大字土樽 谷後地内 町道谷後線沿いの墓地でクマが1頭(1.0m)が目撃されました。
その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの目撃情報について
11月6日 木曜日 午前11時40分頃
大字湯沢 湯元地内 県道湯沢温泉線(東電水圧鉄管近く)でクマが1頭が目撃されました。
その後、東方向へ移動していきました。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月5日水曜日
クマの目撃情報について
11月5日 水曜日 17時30分頃
大字神立 宮林地内 穴沢河川公園付近でクマが1頭(1.5m)が目撃されました。
その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
クマの目撃情報について
11月5日 水曜日 10時45分頃
大字湯沢 西山地内 湯沢グランドホテル付近でクマが1頭(0.7m)が目撃されました。
その後の移動経路は不明です。
11月5日 水曜日 11時15分頃
大字湯沢 西山地内 湯沢グランドホテル付近でクマが1頭(1.5m)が目撃されました。
その後、西方向に移動しました。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
2025年11月4日火曜日
クマの目撃情報について
11月4日 火曜日 17時00分頃 大字土樽 中里地内 宿泊施設敷地内でクマが目撃されました。その後の移動経路は不明です。
クマがまだ周囲に潜んでいる可能性もあります。 十分注意するとともに、なるべく音のするものを身に着けて、特に朝夕は山際に近づかないようにお願いします。
目撃場所は、新潟県「にいがたクマ出没マップ」をご確認ください。
https://www.arcgis.com/apps/dashboards/60eb741a0ae843618c77ff500552351c
登録:
コメント (Atom)